医師会員の皆様へ
  • HOME>
  • 医師会員の皆様へ|学術・生涯教育日程のお知らせ

学術・生涯教育日程のお知らせ 宮城県地域の学会・生涯教育等のお知らせ

宮城県内で開催される生涯教育講座、日医認定スポーツ医研修会等をご案内しております。

生涯教育講座、日医認定スポーツ医研修会一覧

  • 日本医師会生涯教育講座日程情報開催日順になっております。
  • 詳しいお問い合せは、宮城県医師会事務局総務課までお電話下さい。
    TEL:022-227-1591

2019/03/14:4月の学会・生涯教育日程のお知らせ


【栗原市医師会産業医制度医学研修会】

日  時 平成31年4月11日(木)午後6時30分〜午後8時30分

場  所 栗原市・エポカ21

演  題 「メンタルヘルス不調者の相談対応」

講  師 宮城産業保健推進センター産業保健相談員・仙南中央病院精神保健指定医・精神科専門医 鈴木 淳平 先生

                  他

認定単位 2単位

 ・CC 1.医師のプロフェッショナリズム、6.医療制度と法律、20.不眠、69.不安

主  催 栗原市医師会

 

 

 

【東北循環器病診連携講演会】

日  時 平成31年4月11日(木)午後7時15分〜午後9時

場  所 仙台市・勝山館

演  題 「超高齢化時代の循環器診療」(仮)

講  師 広島大学大学院医歯薬保健学研究科循環器内科学教授 木原 康樹 先生

認定単位 1.5単位

 ・CC 13.医療と介護および福祉の連携、19.身体機能の低下、24.浮腫

主  催 東北循環器病診連携講演会

 

 

 

【柴田郡医師会学術講演会】

日  時 平成31年4月12日(金)午後7時〜午後8時

場  所 大河原町・みやぎ県南中核病院

演  題 「高尿酸血症の新たな捉え方−キサンチンオキシダーゼ阻害薬に期待される新しい役割−」

講  師 東北大学病院腎・高血圧・内分泌科講師 森本  玲 先生

認定単位 1単位

 ・CC 61.関節痛、73.慢性疾患・複合疾患の管理

主  催 柴田郡医師会

 

 

 

【亘理郡医師会学術講演会】

日  時 平成31年4月16日(火)午後6時30分〜午後8時

場  所 亘理町・亘理町中央公民館

演  題 「ヒスタミンの生理作用と非鎮静抗ヒスタミン薬」

講  師 東北大学大学院医学系研究科機能薬理学分野教授 谷内 一彦 先生

認定単位 1単位

 ・CC 39.鼻漏・鼻閉、79.気管支喘息

主  催 亘理郡医師会

 

 

 

【栗原市医師会学術講演会】

日  時 平成31年4月18日(木)午後7時〜午後8時30分

場  所 栗原市・ホテルグランドプラザ浦島

演  題 「当院におけるCKD診療の実際」

講  師 大崎市民病院透析センター部長 杉浦  章 先生

認定単位 1.5単位

 ・CC 18.全身倦怠感、19.身体機能の低下、73.慢性疾患・複合疾患の管理

主  催 栗原市医師会

 

 




【平成31年度第1回東北大学病院循環器生涯教育講座】

日  時 平成31年4月24日(水)午後6時45分〜午後8時30分

場  所 仙台市・艮陵会館

演  題 「循環器疾患における新展開:微小血管狭心症」

講  師 東北大学病院循環器内科教授 下川 宏明 先生

認定単位 1.5単位

 ・CC 42.胸痛、43.動悸、44.心肺停止

主  催 東北大学医師会

 

 

 

【第7回宮城県がん検診フォーラム】

日  時 平成31年4月24日(水)午後6時50分〜午後8時30分

場  所 仙台市・フォレスト仙台

演  題 「大腸がんスクリーニング・サーベイランスの現状と今後の展望」

講  師 国立がん研究センター中央病院検診センターセンター長 松田 尚久 先生

                  他

認定単位 1.5単位

 ・CC 9.医療情報、11.予防と保健、12.地域医療

主  催 宮城県対がん協会

ページの先頭へ戻る