- HOME>
- 医師会員の皆様へ|学術・生涯教育日程のお知らせ
宮城県内で開催される生涯教育講座、日医認定スポーツ医研修会等をご案内しております。
- 日本医師会生涯教育講座日程情報開催日順になっております。
- 詳しいお問い合せは、宮城県医師会事務局総務課までお電話下さい。
TEL:022-227-1591
2016/03/14:4月の学会・生涯教育日程のお知らせ
【第12回東北腰痛フォーラム】
日 時 平成28年4月2日(土)午後4時40分〜午後7時20分
場 所 仙台市・江陽グランドホテル
演 題 「Shall we need Robot to assist spine surgery?」
講 師 中華医学会整形外科学分会理事長 北京積水譚病院院長 田 偉 先生
他
認定単位 2.5単位
・CC 60.腰痛、62.歩行障害、63.四肢のしびれ、73.慢性疾患・複合疾患の管理、77.骨粗鬆症
主 催 東北腰部脊柱管狭窄研究会
【最新の抗凝固療法】
日 時 平成28年4月8日(金)午後7時15分〜午後8時45分
場 所 仙台市・勝山館
演 題 「静脈血栓塞栓症に対するこれからの治療−We Shall return to anticoagulation in VTE−」
講 師 村瀬病院副院長/肺血栓・静脈血栓センター長 中村 真潮 他先生
認定単位 1.5単位
・CC 11.予防活動、44.心肺停止、73.慢性疾患・複合疾患の管理
主 催 最新の抗凝固療法
【角田市医師会学術講演会】
日 時 平成28年4月21日(木)午後6時40分〜午後7時40分
場 所 角田市・仙南シンケンファクトリー
演 題 「関節リウマチについて(仮)」
講 師 みやぎ県南中核病院整形外科部長 橋本 禎敬 先生
認定単位 1単位
・CC 61.関節痛、62.歩行障害
主 催 角田市医師会
【登米市医師会学術講演会】
日 時 平成28年4月21日(木)午後7時〜午後8時30分
場 所 登米市・ホテルニューグランヴィア
演 題 「新規経口抗凝固療法における最新の知見」(仮)
講 師 東北大学大学院医学系研究科循環器内科学分野教授 下川 宏明先生
認定単位 1.5単位
・CC 11.予防活動、44.心肺停止、73.慢性疾患・複合疾患の管理
主 催 登米市医師会
【第62回東北地区肛門疾患懇談会】
日 時 平成28年4月23日(土)午後4時〜午後6時
場 所 仙台市・艮陵会館
演 題 「肛門領域疾患病理のおさらい」
講 師 日本病理研究所医学博士 玉橋 信彰 先生
他
認定単位 2単位
・CC 2.継続的な学習と臨床能力の保持、15.臨床問題解決のプロセス、54.便通異常(下痢、便秘)、55.肛門・会陰部痛
主 催 第62回東北地区肛門疾患懇談会
【柴田郡医師会学術講演会】
日 時 平成28年4月25日(月)午後7時〜午後8時
場 所 大河原町・みやぎ県南中核病院
演 題 「GERD診療ガイドライン改訂のポイント」
講 師 東北大学病院消化器内科講師 小池 智幸先生
認定単位 1単位
・CC 49.嚥下困難、52.胸やけ
主 催 柴田郡医師会